※今月のピックアップ【GSニュース526号】アウトドア・屋外レジャー調査!
近年キャンプをはじめとしたアウトドア・屋外レジャーへの需要が高まっています。メディア露出やコロナ禍をきっかけに新規層が増えたことで、初心者でも手軽に楽しめる施設や関連商品に注目が集まっています。また「自然の中で楽しむ食事」も欠かせない楽しみの一つです。
そこで今回はお客様のアウトドア・屋外レジャーの楽しみ方や、食事に関連する商品として求められるものを調査しました。お客様の需要の把握や今後の売場づくり・販促企画のご参考になれば幸いです。

季節別 人気アウトドア・屋外レジャー
季節ごとによく実施するアウトドア・屋外レジャーの割合では、その季節を代表するイベントが上位を占める中、「ウォーキング・ランニング」「バーベキュー」「ピクニック・ハイキング」が複数の季節にまたがってランクインしています。季節イベントにからめた販促を意識されている企業様は多いかと思いますが、こうした幅広いシーズン楽しめるイベントにも売り込みチャンスがありそうです。

バーベキュー食材の購入場所・購入商品
バーベキューを実施したことがある方のうち、8割以上が「普段よく利用するスーパー」で購入されています。また、買い物をする際には「価格・コスパ」を意識している方が多い結果となりました。年代別で見ると、30代以下では「使い切り」「大容量」サイズの商品や、「カット済み」「味付け済み」といった簡便商品の需要があるようです。60代以上では「ご当地食材・料理」を選ぶ方が多く、お客様の年齢層に合わせて押さえておきたい商品が変わってきそうです。
行動制限などが緩和される今、アウトドア・屋外レジャー関連の商品を充実させることで、若年層や商圏外からのお客様を呼び込むきっかけになるかもしれません。ぜひ季節イベントとあわせて売り場づくり・販促の一つとして取り組んでみてはいかがでしょうか。
※アンケート全詳細は、PDFデータよりご覧いただけます。
